楽天カード ポイント パンダカード キャンペーン
本記事はポイントの話に見せかけて楽天カードを申し込む際に気をつけるべきことを記載しているので、パンダカードでいいやって人はさっさとモッピーで申し込んでくれ!!
目次
楽天カードのキャンペーンは常にやっている。
楽天カードのキャンペーンは大阪のスパワールド1000円キャンペーンくらい常にやっている。
1000円キャンペーンやってないときに行ったことあるか?あれ、ぼったくりだぜ。
さておき、モッピーで楽天カードの入会キャンペーンが案内されている。
内容は入会してくれたら楽天5000P+モッピー8000Pをあげますというもの。
楽天単体のポイント贈呈でみたらいつもより低い気がする。
自分が昔入ったときは7000Pだったような。
もしかしたら4月前後のキャンペーンを待つほうがお得なのかな。
運が良ければ楽天ポイントが7-8000Pになるかも。
とはいえ、モッピーのポイントは太めだからマイルを貯めたい!という人は今すぐ申し込んでも悪くはないと思う。
モッピー 楽天カードキャンペーン申込み
楽天一般カードはほとんどの人が審査通ると思うし、年会費無料だから楽天を利用しなくとも持っておいて損はない。申し込むのであれば、ポイントサイト経由したほうが得なのは間違いない。
ポイント獲得条件
【獲得条件】
カード発行対象カード:楽天カード、楽天PINKカード
※初めて「楽天カード」、「楽天PINKカード」にお申込後、カード発行が確認できた方のみ対象
※広告クリックから申込完了までは、他ページへの移動やバナー等をクリックしないようにしてください。モッピーポイント付与対象にならない場合がございます。
【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
※発行キャンセルなど発行に至らなかった場合
※「楽天プレミアムカード」、「楽天ゴールドカード」の発行
※広告クリックから獲得に至るまで、同一ブラウザ内(iOSは「safari」、Androidは「標準ブラウザ」)で遷移されていない場合
※過去に登録のある方からの申込の場合
※モッピーを退会後に楽天カード発券が確認された場合
※楽天カード入会後、90日以内に脱会した場合
至って普通のクレカ案件。モッピーから申し込みすればそれでおk。
パンダカードは可愛いが要注意
ところで、楽天カードには色々種類がある。ゴールドとかブラックのみならず、一般カードだけでもざっとこのくらいある。
通常デザイン、お買い物パンダ、楽天イーグルス、FCバルセロナ、ディズニー、YOSHIKI、ヴィッセル神戸。豊富なデザインから好きなものを選べる。
とりわけ人気が高いのがパンダデザイン。
楽天カード=ダサい。という悲しいイメージの中、唯一、所持する悦びを見出すカードといっても差し支えない。可愛いは正義だ。
ということで入会する際にこのカードを選択する人が結構多い。
ただ、楽天カードの不思議な仕組みを考えると安易にこのカードに手を出すのはよくないと思う。
楽天カードは2枚持ちが可能
楽天カードの良いところは一般カード+異なる種類のカードを同時所有することができることだ。
正確には一般カードから他カードを申し込む際に、カードの切り替え以外に追加を選択できるのだ。家族カードとかではなくて、個人で2枚持ちが可能なのである。
例:一般カード(年会費無料)+ゴールド(年会費2,000円)など
なので月々の公共料金支払いなどに一般カード、楽天市場での買い物や海外旅行はポイント還元率が高い他方のカード、みたいな使い分けができる。
更に同時所有したカードは各々の引き落し口座を指定することができる。
例:一般カード(三菱UFJ銀行)+プレミアム(楽天銀行)など
例えば楽天カードの引き落しに楽天銀行を利用すると楽天SPUの倍率が上がる。でも、給料などの振込先や公共料金支払い口座は都市銀行や地銀という場合が多いと思う。そんなときにメインカード+口座と別けて、楽天の旨味を味わう専用カード+口座を所持できるのだ。
普段の買い物などでの使い分け以外にもメリットがある。
楽天の上位カードは新規会員集めのために大規模な年会費無料キャンペーンをやることがある。でもその手のキャンペーンって無料で何年か所有したあと年会費が有料になるわけで、そのために色々な支払先を切り替えするのは億劫だし、また元に戻すのは更に億劫だ。
しかし追加カードとして申し込めば有料移行時に解約すればいいだけ。
まさに2018年末の楽天プレミアムカード3年間年会費無料キャンペーンがそれだった。
但し、2枚持ちが可能なのは『一般VISAカード』会員だけ
カードを追加できる会員の条件があるが、ここで前述のパンダカードの話が出てくる。
一般カードと他カードを2枚持ちできるのは『一般のVISAカード』のみなのだ。
じゃあパンダカードでVISAに申し込めばいいじゃんと思うかもしれないが『パンダカードはVISAに対応してない』のだ。ちなみにバルセロナもディズニーもYOSHIKIも全部VISAに非対応だ。
つまりVISAに対応していない亜種のデザインを1枚目に申し込んだ人は、切り替えしかできない。VISA対応の一般カードは『無地でデザイン性のカケラもない上記画像のカード』か『女性限定の楽天ピンクカード』だけだ。だから2枚持ちの権利を優先するならデフォルトのVISAカードを申し込むほかない。
お買い物パンダカードが欲しいなら追加登録から。
ちなみに一般VISAカード持ちが2枚目に追加できるのは
・楽天ゴールドカード
・楽天プレミアムカード
・楽天ブラックカード
・楽天お買い物パンダカード(一般)
・楽天FCバルセロナカード(一般)
だ。つまり、楽天一般VISA+楽天一般パンダ(Master、JCB、アメックス)いう組み合わせで所有できる。
一般カードを2枚持つことになるが、VISAとその他のブランドでを所持することは決して無意味ではない。年会費はどちらも無料だし、パンダを街のお買い物(お財布用)に〜なんて使い方もできる。
お買い物パンダは勿論やゴールド、プレミアム等の上位カードを検討していても、一枚目は一般VISAカードを強くオススメする。
モッピー 楽天カードキャンペーン申込み
楽天カードはVISAをやめたがっている?
そもそも何故2枚持ちが可能なのか。
そして一般VISAカードに限られているのか?
噂されているのが「楽天カードはいずれVISAカードを終了したいのではないか」というものだ。
- VISAが独自規格のPaywaveという決済機能をカードに載せろと強要している
- 楽天には楽天Edyが既に載っているのでやりたくない
- 一般のデザインが豊富、2枚目追加が可能なのはVISA以外の銘柄誘導のため
- だからVISA(海外で強い)補完の目的でアメックスに対応した
上記のような可能性が指摘されている。VISAは恐らく世界一の国際ブランドだけど、クレジット決済が可能な店舗やサービスなら(JCBはさておき)MasterCardやアメックスには対応しているし問題ないということだろうか。
だからこそ今のうちにVISAに申し込むべき
いずれにしてもVISAが契約でき2枚持ちできる今のタイミングでは申し込むに越したことはない。あとでカード消滅とか面倒なことになるんじゃないのー?と思うかもしれないが、クレジット会社がそんなことしたら終了なので、もしVISA撤退が現実味を帯びてきても、ちゃんとサポートが入るだろう。既存ユーザーに2枚持ちを容認すること自体は現時点でもなんの問題もないのだから。
いかがでしたでしょうか?
なんて締めの句を書く丁寧語のサイトの記事を読まず、こんな失礼な記事を読んだあなたは偉いと思う。
ということで、今回は楽天カードのポイントと2枚持ちの話をした。しかもタイトルより付録のほうが重要な話だと思う。SEOやアフィのことを考えない偉いブログだ(自画自賛)
結論として、
- 楽天カードはポイントバック目当てだろうが、パンダ目当てだろうが、最初は必ず一般カードを申し込んでおくこと。
- できればポイントサイトでポイント二重取りしておくこと
を抑えておけばよい。
もしあなたが申し込みを検討しているなら
この記事からモッピーに登録して、楽天カードキャンペーンに申し込んでほしい。
楽天5000P+モッピー8000P+新規モッピーボーナスで
13,000円分のポイント に加えて
1300円分のポイントくらい余計に貰えるらしい。
(あなたがね)
地味にでかい。
ちなみに紹介した側のコッチは400円くらい貰えるそうだ。しょぼいなおい。俺にも1,300円くれよ…。
なんにせよあなたが損することは一つもない。
善意に期待したい。
モッピー 楽天カードキャンペーン申込み
丁寧語のアフィサイトより正直だと思う



気に入ったら他の記事も読んでくれ。
またな。